
テッチ
本記事では「JVC HA-A10T」の外観や特徴、音質など実際の使用感をお伝えしていきます!
「JVC HA-A10T」は音響メーカーで有名なJVCケンウッドから発売されている完全ワイヤレスイヤホンです。
シンプルなデザインで耳にしっかりフィットする小型ボディのイヤホンで
- 簡単操作
- IPX5の防水性能
- 豊富なカラーバリエーション
- 一万円以下のコスパの高い価格
など完全ワイヤレスイヤホンを初めて使う方にも、バランスの良いおすすめできる製品になります。
また4色のカラーバリエーションが幅広いファッションとのコーディネートにも最適で、
男女問わずに使用できるのもポイントです。
ブラック ミスティグレイ ダスティピンク インディゴブルー

テッチ
カラバリが豊富でオシャレですね!今回レビューするカラーは、女性におすすめな「ダスティピンク」です!
それでは「JVC HA-A10T」をレビューしていきます。

- 豊富なカラーバリエーション
- IPX5の防水性能
- 一万円以下のコスパの高い価格
7
音質
6
装着感
7
防水性能
8
価格
目次
【JVC HA-A10T】スペック表、付属品
スペック表
製品名 | HA-A10T |
---|---|
電池持続時間(連続音声再生時間) | イヤホン:約4時間 充電ケース:約10時間 |
ノイズキャンセリング | 非対応 |
外音取り込み | 非対応 |
防水性能 | IPX5 |
対応コーデック | SBC |
最大通信距離 | 約10m |
充電時間 | イヤホン:約2時間 充電ケース:約3時間 |
充電端子 | Micro USB |
カラーバリエーション | インディゴブルー、ブラック、ミスティグレイ、ダスティピンク |
付属品

- 「JVC HA-A10T」本体
- 充電用USBケーブル
- 交換用イヤーピース
- 取扱説明書
イヤーピースは「S、M、L」の3種類が入っています。

充電ケーブルは「Micro USB」になります。

【JVC HA-A10T】外観、特徴
イヤホン本体について
小型なボディでスッキリとした印象のイヤホン本体。
「JVC」のロゴもさりげなく入っています。

手にのせた時のサイズ感はこれくらい。

左右ともに物理ボタンがついていて、イヤホン側からさまざまなコントロールが可能です。

項目 | 操作方法 |
---|---|
再生/一時停止 | 左右イヤホンどちらかのボタンを素早く1回押す |
音量を上げる | 右イヤホンのボタンを素早く2回押す |
音量を下げる | 左イヤホンのボタンを素早く2回押す |
次の曲に進む | 右イヤホンのボタンを1秒長押し |
前の曲に戻る | 左イヤホンのボタンを1秒長押し |
側面にはモデル名「HA-A10T」と左右確認の「L、R」が表記されています。

イヤーピースは購入時はMサイズが装着されています。

重量は片側で約5g。
とても軽量で長時間の装着でも負担になりません。


テッチ
長時間イヤホンをつける方には軽さは重要ですよ!
充電ケースについて
充電ケースはサラサラとした手触りで指紋などはつきにくい素材です。
フタの上部には「JVC」のロゴが入っています。

手に持った時のサイズ感はコンパクトですが、厚みがあるのでポケットなどに入れると多少ジャマに感じます。


テッチ
カバンなどに入れて持ち歩くのがおすすめです!
フリスクとサイズ感をくらべてみました。
背面には充電用のMicro USB端子があります。

前面にある4つのLEDで充電残量が確認できます。

ケースを開いた状態。
イヤホンがしっかりと収まります。

重量はイヤホンをふくめて実測で58gでした。


テッチ
充電ケースと合わせてもとても軽量ですね!
【JVC HA-A10T】接続(ペアリング)方法

「JVC HA-A10T」のBluetooth接続方法を解説します。
特に複雑な操作は必要ないので手順通りに進めて行きましょう。

テッチ
iPhoneでの接続方法を解説します!
- STEP
イヤホンを充電ケースから取り出します。
- STEP
iPhoneの設定 → Bluetoothから「JVC HA-A10T」をタップ
- STEP
「JVC HA-A10T」が接続済みになれば接続完了
【JVC HA-A10T】音質について

音質はさすがに音響メーカーと感じる良質なサウンド。
ボクは基本的にiPhoneとワイヤレスイヤホンの組み合わせで音楽を聴きます。
「JVC HA-A10T」はiPhoneでの高音質コーデックAACに非対応で、対応コーデックがSBCのみなので最初は音質は微妙なのか?
と思いましたがそんな事はまったくなく、
低音から高音までバランスの良いサウンドで、とてもいい音と感じる事ができるイヤホンです。
スッキリとした低音でクセのないサウンドが、どんな音楽ジャンルでもマッチしてくれます。

テッチ
実際に使ってみるとスペックだけではわからない部分はありますね!
音質評価

6
低音域
7
中音域
5
高音域
7
解像度の高さ
迫力のある重低音を感じたい方はこちらの記事をオススメします。
【JVC HA-A10T】動画視聴時の遅延について

ワイヤレスイヤホンはすべて無線で接続されているため動画視聴時などは音声の遅延が起きてしまう場合もあります。
「JVC HA-A10T」で
- YOUTUBE
- Amazonプライムビデオ
を視聴してみましたが遅延などはなく快適に楽しむことができました。
イヤホンを使って動画をよく見るかたにも安心です。

テッチ
音楽も動画もしっかり楽しめます!
【JVC HA-A10T】まとめ
「JVC HA-A10T」をレビューしました。
かんたんにまとめると
などがあげられます。
ケースの厚みはパンツのポケットに入れると気になってしまいますが、カバンなどに入れて持ち歩くと全く気になることはありません。
軽量なイヤホンで疲れにくく装着感もよいので長時間使用する方にはとても快適です。
また音質も価格以上の高音質で音切れなどもなく、質の高さを感じました。

テッチ
一万円以下でコスパが高いので、完全ワイヤレスイヤホンが初めての方にもとてもおすすめですよ!
最後までありがとうございました。
Amazonでお得にお買い物をするならAmazonギフト券の購入がおすすめです。

テッチ
現金チャージで、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえますよ!

Amazonプライム会員ならぜひ使うべき!