AirPods Proを日々愛用しているテッチです。
ノイズキャンセリングや外音取り込み、iPhoneとのすぐれた連携など、なにかと利便性の高いAirPods Proですが、いまいちしっくりと来ないのが付属のイヤーピース。
長い時間つけていると、けっこう耳がかゆくなったりしちゃうんだよな〜。
そんな悩みを解決してくれるのが「SpinFit」の交換用イヤーピース「SpinFit CP1025」です。
本製品は、AirPods Pro専用に開発されたイヤーピース。
素材にこだわった高品質なシリコンを使用して、添加物を抑えることで痒みの解消や装着感をアップし、外れにくくクリアな音質を実現してくれます。

テッチ
付属のイヤーピースに満足できない方は変えてみる価値ありです!
それではAirPods Pro専用イヤーピース「SpinFit CP1025」を紹介します。
タップできるもくじ close
【SpinFit CP1025】概要
「SpinFit CP1025」は高品質なシリコン素材を使った、AirPods Pro専用の交換用イヤーピースです。

サイズ展開は「S・M・ML・L」の4種類。サイズごとに異なるカラーを採用し識別が容易にできます。

「AirPods Pro」は「S・M・L」の3種類ですが、SpinFitは「MLサイズ」というMサイズとLサイズの中間サイズが存在します。純正イヤーピースでMサイズでは少し小さく、Lサイズでは大きすぎるという方には最適なサイズ感になります。

各サイズの大きさは以下のようになります。

SpinFitのイヤーピースは特許取得の「3Dクッション構造」が特徴です。この軸に対して回る機能で耳の形状に沿ってきれいにフィットしてくれます。


テッチ
この構造がSpinFitイヤーピースの大きな特徴です!
【SpinFit CP1025】外観
それでは「SpinFit CP1025」の外観などを見ていきましょう。
パッケージはシンプルなデザイン。今回ご提供頂いたのはLサイズのものです。

裏面には特徴などがプリントされていました。

内容物はイヤーピース2ペア、アダプター1ペアが付属されます。

AirPods Proの純正イヤーピースはアダプター部分が一体式のタイプ。
なので、本製品は交換用のアダプターが付属する形になります。カラーもAirPods Pro同様のホワイトで統一感があります。
イヤーピースはとても柔らかい素材。まるでコンタクトレンズを触っているかのような質感を感じました。


テッチ
透明感も美しい!!
イヤホンに装着するとこのような感じ。透明のイヤピースはAirPods Proに装着しても違和感はなく自然に馴染んでくれます。


イヤーピースは純正品と比較すると「SpinFit CP1025」の方が高さが抑えられています。この高さ違いで耳に馴染まなく感じてしまう方も居るようです。

右:AirPods Pro純正

テッチ
ボクはかなり好きなフィット感です!
もちろんケースにもしっかり収まり、フタもしっかりと閉じることができます。


【SpinFit CP1025】レビュー
「SpinFit CP1025」を実際に使ってみた感想です。
フィット感がよく長時間の装着でもストレスを感じない
フィット感は純正イヤピースと比較すると、かなりの変化を感じました。
個人的に純正のイヤーピースではかゆみを感じていましたが、「SpinFit CP1025」は耳に直接あたる部分が高品質なシリコン素材を採用しているので、長時間装着していてもほぼかゆみを感じることなく使えるのがかなり快適です。


テッチ
素材でここまで変化があるとは思いませんでした!
さらに純正のイヤーピースは少なからずズレを感じ、使用中に装着感を手直しすることが多かったのですが、「SpinFit CP1025」は一度ベストポジションを決めてしまえば、ずれることなくキープしてくれます。
まるで装着していることを忘れさせてくれるようなつけ心地で、移動中や作業中などもストレスを感じず集中力が持続できます。

テッチ
フィット感は大きく向上して、かなり快適です!
音質はクリアな高音域が表現されている
「SpinFit CP1025」を装着して音楽を聴いてみました。

まず感じたのは、確実に高音域がクリアになっていることです。
どちらかというと低音よりの音質になっている純正イヤーピースは、高音の抜けが甘くこもった印象ですが、「SpinFit CP1025」を装着することで、女性ボーカルなどの伸びのよさなどが明らかにアップします。
また耳へのフィット感がしっかりすることで、低音の量感も増え、キレのあるサウンドへの変化を感じました。

テッチ
音質は確実にアップしていますね!
ノイキャンの効果もアップ
「SpinFit CP1025」を装着することでノイズキャンセリングの効果もアップしました。

やはりここでもフィット感の良さから、耳への密閉感が増すことでノイズキャンセリングの効果も上がっているものと考えられます。
もともとのノイズキャンセリングが強力なAirPods Proですが、さらに底上げされた印象を受けました。
アダプターを外すと他のイヤホンにも使用できる
本機はAirPods Pro専用となっていますが、アダプターを外すことで、その他のイヤホンにも装着することができます。

「SpinFit CP1025」はイヤーピースの高さが抑えられているので、大きいイヤーピースだとケースに収まらなくなる完全ワイヤレスイヤホンには相性がいいです。
個人的に使ってみてよかったのは「JBL CLUB PRO + TWS」。

こちらのイヤホンは純正のイヤーピースが高さを抑えたタイプで、大きいものだとケースにイヤホンが干渉しフタが閉じなくなってしまいます。
「SpinFit CP1025」を装着することでケースにもしっかり収まり、もともと解像度の高いサウンドがさらにくっきりする印象です。

また耳への馴染みもよくなり、絶妙なフィット感になりました。

テッチ
これは新たな発見でした!
【SpinFit CP1025】まとめ
「SpinFit CP1025」をレビューしました。
AirPods Proのフィット感や音質を変化させてくれるとても魅力的なイヤーピースです。
現状で装着感やかゆみを感じている方は交換してみることをおすすめします。

テッチ
AirPods Proがさらにパワーアップしますよ!
最後までありがとうございました。
Amazonでお得にお買い物をするならAmazonギフト券の購入がおすすめです。

テッチ
現金チャージで、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえますよ!

Amazonプライム会員ならぜひ使うべき!