Wi-Fiルーターを設置したけど電波が届かない部屋がある…。
買い替えも面倒だしどうしよう…?
そんな悩みを抱えている方に最適なのが、いま設置しているWi-Fiルーターの電波を拡張してくれる中継機「TP-Link RE605X」です。
Wi-Fiは、お家の広さや形状によっては、ルーター1台だけで電波が充分に届かない場合があります。
ルーターから離れた場所にある端末も中継器を経由して接続することで、安定したWi-Fi通信を可能にしてくれるのが本機の役目。
テッチ
Wi-Fiが安定しないのはとてもストレスになりますからね。
さらに次世代規格の「Wi-Fi 6」に対応している本機は、高速で複数接続にも強いこれからの時代に適した最先端のWi-Fi中継機になっています。
Wi-Fi 6は新世代のWi-Fiテクノロジーで、AX Wi-Fiや802.11axとも呼ばれています。Wi-Fi 6の大きな特徴はより高速になった通信速度とより多くの端末との通信が可能になった点です。VRや4Kの動画など大容量の通信が必要な端末があったり、IoT機器等が大量にWi-Fi接続されている場合はWi-Fi 6に対応したルーターは最善の選択肢となり得るでしょう。
「TP-Link公式」
また同社の「 Archer AX20」などの「OneMesh対応ルーター」と接続すればメッシュWi-Fiネットワークを構築できるので、家の中をシームレスなWi-Fi環境に作り上げることもできる機能も備わっている高性能な製品です。
テッチ
これさえあればWi-Fi環境を改善できますね!
それでは次世代規格の「Wi-Fi 6」にも対応した中継機「TP-Link RE605X」を紹介します。
目次
【TP-Link RE605X】概要
機種名 | RE605X |
---|---|
サイズ | 74.0×46×124.8 mm |
アンテナタイプ | 外部アンテナ×2 |
ワイヤレス規格 | IEEE 802.11a/n/ac/ax 5GHz, IEEE 802.11b/g/n/ax 2.4GHz |
信号レート | 574 Mbps (2.4GHz), 1201 Mbps (5GHz) |
ボタン | WPSボタン, Resetボタン |
インターフェース | ギガビットポート × 1 |
セキュリティー | 64/128-bit WEP, WPA/WPA-PSK2 暗号化 |
システム要件 | Windows 7, 8, 8.1, 10, MAC OS Internet Explorer 11, Firefox 12.0, Chrome 20.0, Safari 4.0などのJavaが利用可能なブラウザ |
「TP-Link RE605X」の基本的な用途としては既存のWi-Fiルーターだけでは充分に電波が届かないところへWi-Fiを拡張してくれる橋渡し的な使い方です。
接続する機器はTP-Link以外のルーターでも可能なので、今使っているWi-Fiルーターの電波が届かない場合は導入する価値があります。
さらに本機は中継機だけにはとどまらず、有線でルーターとつなぐことでデュアルバンドアクセスポイントとしても利用が可能になっています。
【TP-Link RE605X】付属品、外観
「TP-Link RE605X」の付属品と外観について解説していきます。
パッケージはコンパクトな箱に入れられていました。
本体はしっかりとビニールに包まれて保護されていました。
付属品は本体とかんたん設定ガイドのみのシンプルな構成になっています。
外観はホワイトの清潔感を感じるボディー。
中央には「tp-link」のロゴが入っています。
左右には2本のアンテナが配置されていて自由に動かすことができます。
前面にはLEDがあり、接続状態などをひと目で確認できます。
裏面にはコンセントと機器の詳細が記されています。
本体右側面には接続用の「WPSボタン」と初期設定に戻すための「リセットボタン」があります。
左側面には「ギガビットイーサネットポート」が備わっています。
iPhone8と厚みを比較してみました。
本体は46mmとそれなりの厚みがあります。
壁のコンセントに接続した状態です。
コンセント部分は下側についているので、壁に挿したときにもうひとつの差込口をふさがずに接続できる考えられた作りになっています。
テッチ
これは結構大事なポイントです!
壁のコンセントに接続したときの出っ張りはこのくらいになります。
【TP-Link RE605X】接続方法
「TP-Link RE605X」の接続方法を解説していきます。
本機の接続方法は以下の3種類
- Tetherアプリ
- ウェブブラウザでの設定
- WPSボタンでの自動設定
テッチ
メーカーおすすめの「Tetherアプリ」での設定を解説します!
TP-Link Tether
TP-LINK無料posted withアプリーチ
- STEP
コンセントに「RE605X」を挿してpowerランプが点灯するまで待ちます。
- STEP
アプリから+ボタンをタップして「レンジエクステンダー」を選択。
- STEP
パスワードを設定します。
- STEP
拡張したいWi-Fiを選択し、パスワードを入力します。
- STEP
設定を確認して間違いがなければ適用をタップします。
- STEP
設置場所の確認をして適切な場所に設置します。
- STEP
接続完了。お疲れさまでした。
テッチ
特に難しいことはないです!
【TP-Link RE605X】速度と電波強度について
「TP-Link RE605X」を実際に使用しての速度や電波強度について解説していきます。
今回の測定方法は自宅でメインとして使っているTP-Linkの「Deco X20」に中継機として接続してみました。
我が家では「Deco X20」を2台つないでメッシュWi-Fiとして使っていますが、1台の接続を解除して本記事で紹介している「RE605X」を中継機として接続しチェックしてみました。
- Softbank光 1Gbps 戸建てタイプ
- 4LDK 2階建て
- Wi-Fi接続機器が多数
テストする場所は
- 1階リビング
- 電波が届きにくい2階の角部屋
の2箇所で測定しました。
- 1階リビング → メインの「Deco X20」
- 2階角部屋 → 中継機の「RE605X」
1階リビングでの測定結果
- ダウンロード → 199Mbps
- アップロード → 405Mbps
こちらの結果はメインの「Deco X20」のみでの通信結果です。
1階はメインのルーターのすぐ近くということもあり安定のスピードと接続性を保っています。
テッチ
これを基準に次は2階の速度を検証します!
2階の角部屋での測定結果
「RE605X」オフ 「RE605X」オン
- ダウンロード → 59.8Mbps
- アップロード → 96.6Mbps
- ダウンロード →167Mbps
- アップロード → 439Mbps
こちらは結果が一目瞭然。
2階の部屋では中継機の恩恵を大きく感じることができました。
中継機がオフの状態だと1階からの電波を拾いにくくかなりの速度低下が生まれてしまいましたが、「RE605X」を接続することで一気にスピードアップし、1階と同じくらいまでになりました。
テッチ
中継機の効果は大きいですね!
Wi-Fiの電波も2階では途切れはしないものの、安定しない場所もありましたが、中継機を接続してからは2階全体が安定して快適なWi-Fi環境を構築することができるようになりました。
【TP-Link RE605X】まとめ
「TP-Link RE605X」をレビューしました。
家の中のWi-Fi環境は1台のルーターではまかないきれないこともあります。
本機を使うことで電波が拡張されるので快適なWi-Fi環境を手軽に作ることができるとても便利な中継機になっています。
テッチ
お家のWi-Fiが届かなくて困っているときはぜひご検討ください!
最後までありがとうございました。
Amazonでお得にお買い物をするならAmazonギフト券の購入がおすすめです。
テッチ
現金チャージで、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえますよ!
Amazonプライム会員ならぜひ使うべき!